ワーママが働きながら、国家資格取得と子育てを両立するコツ 5選
2023年夏に、初めて受験した国家資格キャリアコンサルタントの資格に一回で合格出来ました! 働きながら、資格を取るなんて大変そうましてや、子育てしながらなんて想像できない… 私もどんなに大変かを想像できていませんでしたが...
夢を実現する2023年夏に、初めて受験した国家資格キャリアコンサルタントの資格に一回で合格出来ました! 働きながら、資格を取るなんて大変そうましてや、子育てしながらなんて想像できない… 私もどんなに大変かを想像できていませんでしたが...
夢を実現するこんにちは! ブロガー ワーママ ともみです! 手帳を使うときにどのような文房具を使っていますか? 筆記用具なんて、どれも一緒じゃない? そんなことはないんです! 手帳を18年使い続けているわたしが、手帳と相性バッチリの...
マインド術こんにちは! ブロガー ワーママ ともみです! みなさん、スケジュール管理は何を使っていますか? わたしは入社してから18年間、毎年欠かさず「手帳」を使っています。 でも、Outlookのスケジュール管理で十分じゃない?...
マインド術ワーママは、こどもが小さいうちは、保育園、幼稚園などのお迎えが必要ですよね。 保育園には早く迎えに行ってあげたいけれど、、、仕事がうまく回らない! わたしもできる限り早くお迎えしてあげたい、という気持ちがあるので、基本「...