朝活を始めてみたいワーママ必見! 自分に合ったタイムスケジュールを見つけてよう

ワーママともみです!


こちらの投稿を見に来てくださり、
ありがとうございます!

アクア

朝活って始めてみたけど、
みんな、どんなスケジュールなんだろう?

わたしも朝活を実際に始めてみるまで
どんな一日になるのか
想像ができませんでした。

周囲に取り組んでいる人もいなかったので
参考に聞ける人もおらず…

そんな方のために
こちらのサイトでは、
実際に朝活を続けてきて、
定着してきた
一日のタイムスケジュールをまとめてみました

しかし、ワンオペな方、
通勤まで時間がかかる方などなど、
日々の条件は人それぞれだと思います。

こんな過ごし方もあるんだな~と
一例として参考にしていただければ、幸いです❣

このページはこんな方にオススメです!

  • 「朝活」にチャレンジしてみたいけれど、
    どんなスケジュールになるか想像できない
  • 朝活を実践しているワーママの
    朝活スケジュールが知りたい

また、後半では
「朝活を日常にするためのポイント」
についても記載しています。

朝活のスケジュール

いま、私は週2日テレワーク、週3出勤にて
勤務しています。

テレワーク時と、出勤時で
一日のタイムスケジュールが変わるので、
それぞれまとめてみました!

出勤時

こちらが出勤時の一日のスケジュールです

息子が起きてくるまでの時間が
わたしの「朝活時間」

スケジュールの中では、
「7:00am 息子起床」と記載しましたが、
息子が起きてくる時間は
実際はまちまち。

何時に今日は起きてくるんだろう?
どれだけ長く朝活できるだろう?
とスリリングに思いながら
朝活にいそしんでいます(*’▽’)

朝活で何をするか?は
その時期、その時期で
自由に変えてきました!

このスケジュールを作成した時には、
X(Twitter)とこのブログ作成に注力
していた時期でした。

  • 「朝活」で何をすればよいか?悩み中であれば、
     以下のページもオススメです!

テレワーク時

こちらがテレワーク時の一日のスケジュールです

朝活の時間をめいいっぱい
確保したいので、
基本出勤時もテレワーク時も
同じ時間だけ朝活時間を確保しています

その分、出勤するまでの時間が
めちゃ忙しく動き回っています苦笑
(もっと早めに朝活を切り上げれば良いのですがね苦笑)

朝活を日常にするためのポイント

ここでは、朝活を盛り込んだ
毎日を過ごすうえでの
ポイントをまとめてみました!

  • 「朝活」を”継続”する”コツ”を知りたい人は、
     以下のページもオススメです!

ワクワクを大切に

アクア

なんだか抽象的だけど
どういうこと~?

これはですね、
「朝活が辛いものだと、続かない」よね、ということです。

この記事を読んでくださっている方は
ワーママの方が多いと思っています。

ワーママは平日も毎日全力で仕事。
そして、毎日家事も育児にも追われている。

更に、朝活も始めようとしているなら、
その時間こそは、自分を大切にできる時間にしたい
ですよね。

でも、子供が起きてくるまでの
とっても貴重な時間。
限られた時間。


だからこそ、小さなワクワクを大切にすることが
朝活を楽しみながら続けられることかな、と思うのです。

私の例で行くと、
この朝のスケジュールの中で
以下のようなことをしています。

  • 朝、お花🌸に水を上げる
  • 朝、窓からの空を見上げる
  • 朝、好きな紅茶を入れる
    (朝飲む紅茶を選ぶときも楽しい)

時間はそれほど取られないけれど、
でも気持ちが良くなる。

そんな日々のワクワクを大切にして
みてください。

子供を起こさない対策を取る

特に「あるある」なのは
ママが寝室からいなくなると
子供が気づいて、起きてしまうこと
💦

これはやりたいことがあるママにとって
なんとも残念な、悔しいような…ですよね💦

わたしも度々ありました…


こちらは別のページでじっくり
わたしが取り組んできた
対応策をまとめたいと思います!

ページができ次第、リンクを貼りますね!

夜のうちに準備する

息子が起きてくるまでの時間が
自分の「朝活時間」。

時には息子が早く起きてしまうこともある。

だから、朝活の時間で
少しでも長く「やりたいこと」に集中したい。

そのため、朝活では
朝すぐに活動に移れるよう、
夜のうちに準備をするようになりました。

例えばこんなことです。

  • 夜のうちに、PCに接続する液晶を机に準備
    (ダイニングテーブルで朝活しているため
     夕飯が終わったテーブルに液晶を置いておく)
  • 夜のうちに、ダイニングテーブルを片付けておく
  • 夜のうちに、翌朝着る洋服を選んでおく
  • 夜のうちに、翌朝保育園に持っていく
    荷物の準備を終える

毎朝やりたいことを書き出す

毎日の朝活で「やりたいこと」が複数ある場合
オススメ!なことを紹介します。

朝活をスタートする時点で
「今日、何をしたいのか」書き出してから
朝活をスタートする
のです。

朝は集中力も高いので、
どんどん没頭していけます。

ただし、複数のことをやろうと思っていたのに、
気づいたら「あっ!こんな時間!」になってた!なんてことも。

例えば、朝一たまたま見たネットニュースに没頭して
そのまま30分が過ぎていた。

X(Twitter)に没頭して、1時間が過ぎていた…
こんなことは私もよくあります。

そのため、朝活スタート時に
今日の時間で何をしたいのか?
きちんと整理してからスタートする


そうすると、時間の使い方も
意識して開始できますね!

定着するまで、試行錯誤を続けてみる

エマ

最後の最後に、
元も子もないコメントじゃない~?💦

そうですよね💦
ごめんなさい💦

でも、他にヒントがあるかな~と
考えていたところ、
わたしも紆余曲折しながら
今のスケジュールになったという経緯があります

最初、朝活を始めてからは、


・どのような流れに一日がなるのか
・日常に組み込むために、どんな工夫が必要か

などのことは
試行錯誤で進んでいきました。

わたしも朝活を始めた当初、
やる気スイッチ満々だったこともあり、
朝活の時間であらゆる家事をやっていました。


そうすると、本来やりたいことの時間が
なかなか確保できない苦笑💦


夫に話を聞いてもらい、
「ゴミ出しは俺たちが起きてからやればいいんじゃない?」
「俺がゴミ出しはやるよ」
と言ってもらうことができました。

ここで言いたいことは
朝活を充実したものにするために
自然と一日の中で

どのように過ごしていくかを
決めていくことができます。

新しいリズムにしようとしているのですから、
最初は慣れるまで少し時間がかかります。

いっぺんに、ではなく
少しずつの変化ですが、
より心地よい過ごし方が見えてくると思います🍀

でも、「やりたいこと」がある中での
試行錯誤は、とても前向きで楽しいもの
です!

皆さんにとって、
新しい日常が楽しくワクワクするものでありますように
🍀

まとめ

最後までお読みいただき、
ありがとうございました!

この記事では、
ここがポイントでした!

ポイント
  • 朝活をワクワク楽しみながら、
    自分の日常にフィットするように取り込んでみる
  • 最初は試行錯誤だけれども、
    少しずつの工夫で日常に馴染んでくる

\クリックで応援頂けると励みになります/

ブログランキング・にほんブログ村へ